【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

【関節リウマチ】指のこわばりを克服して気持ちも明るくなった

本日の予約状況

関節リウマチで来院された女性(40代/主婦)の改善事例をご紹介します

主訴(来院時の症状)

長年の手や足関節のこわばりで悩んでおり、最近になりこわばりが悪化。生活環境や仕事の変化のせいか首や腰の痛みも発症。

親戚が施術を受けており、親戚のすすめと本人の薬に頼りたくないという考えから当院を来院。

来院に至るまでの経緯

10代のときにリウマチを発症、その後は仕事の関係で海外での生活が長く、日本よりも湿度のない環境だったお陰か、リウマチの症状が寛解していた。

最近になり日本に帰国。その後は手指や足関節のこわばりが現れ、夜中に目が覚めてしまうことも。

こわばりが強いときは、指をさすったり関節用のサポーターを付けたりしたが、あまり効果は感じられなかった。

職場環境の変化もあったせいか、首や腰の痛みやだるさも感じるようになった。元々、薬や注射に頼りたくないという考えから、親戚が通っている当院への通院を決める。

検査と所見

初回検査結果は以下の通り

  • 左右手関節の拘縮 
  • 左右母指IP関節のこわばり
  • 左右示指DIP、PIP関節のこわばり
  • 右上肢屈曲140度
  • 左上肢屈曲160度
  • 頸部、背部、大胸筋、肩甲骨周囲の筋緊張

検査結果の分析により上肢の可動域制限と頸背部の柔軟性低下と判断

施術内容と経過

こわばりの改善を目的とした上肢、頸背部の血流改善と柔軟性向上に重点を置いた

鍼灸による施術
初回から第1週

こわばりの軽減を目的に合谷、曲池、手三里に置鍼。腹診で下腹部に冷えがあり、本人も不眠を自覚していたため、手指に加え下腹部に施灸。

第2週から第3週

下腹部の施灸により眠れるようになったと報告。初回からの施術に続き、上肢の血流改善を目的としたストレッチを行う。上腕二頭筋、三角筋、上腕三頭筋、大胸筋にアプローチ。

第4週から第5週

靴を替えたことが原因か左足関節の疼痛とこわばりを発症。筋緊張を取るために足三里、豊隆に鍼通電。

第6週

左足関節の症状が改善。頸部の張りと腰の重だるさがあり頭痛も発症。委中、承山、合谷、曲池に置鍼。脊柱の動きを改善する目的で仰向けで行うストレッチを提案。

第7週

軽減していた指のこわばりが少し戻る。寒の戻りがあったためと推測されるが、手三里、温溜に鍼通電。繰り返し使えるカイロを布団に入れていつでも指を温められるようにすることを提案。

第8週以降

両手指のこわばりが軽減。以前と比べてこわばりで夜目が覚めることが減ったと報告。前回の鍼通電を継続。

今回使用した経穴(ツボ)一覧


長年の生活習慣の影響か関節リウマチによるこわばりだけでなく、頸部や腰部の痛みやだるさ、体の冷えなど多くの症状が表れた状態でした。

右手指のこわばりが特に強く、右上肢の関節可動域を検査すると左上肢よりも可動域制限が見られました。このことに着目し、可動域の改善や周囲の筋緊張の緩和を鍼灸とストレッチ等でアプローチしました。

同時に、胸部を開く動きのストレッチをすることで脊柱の動きを改善し頸部の張りや腰の重だるさを取ることができました。

関節リウマチは完治することが難しい疾患ですが、鍼灸治療や整体等で血流改善と炎症抑制をすることで寛解に向かうことが可能です。今回の場合は、様々な症状が出ていましたが、関節の動きに着目しひとつひとつ治療を行うことで改善に向かうことができました。

以下ご本人のメッセージ

約30年前からリウマチで関節にこわばりがありました。最近では鍼やお灸をする度に少しずつ良くなっていることを実感しています。

足の関節の痛みも良くなったので、調子がいいときは運動がてら30分歩いて職場に通っています。

日本に戻って来てすぐは関節のこわばりや痛みであまりできることが少なかったのですが、今はおいしいスイーツのお店を探したりする楽しみができるようになりました。

院長からのコメント

関節のこわばりが緩和されていく度に、表情が明るくなっているのをこちらも感じることができ嬉しく思います。提案したストレッチを一生懸命やっていただいたので、こわばりの軽減が早く表れました。

関節リウマチは気圧の変化等で症状に波が出ることがありますが、筋肉の柔軟性を保ち血流を滞らせないことでこわばりを抑制できます。今後も症状を安定させるように施術を行っていきますね。

関節リウマチでお悩みなら…

関節リウマチについて解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:鐵川

自然治癒力をさらに引き出す新発想の鍼灸を一度は体験してほしい…

そんな想いから生まれたキャンペーンです。

今月のご予約枠

ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。

初回は1日2名まで

初回限定今だけ
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

2回目以降は6,600円(税込)~

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:鐵川

つらいときは我慢せず、お気軽にお越しください

今月のご予約枠

ご予約多数のため、ご案内できる日時はお問い合わせください。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

院長:鐵川

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
北海道札幌市東区北26条東21丁目4-13
電話番号
011-788-7899
定休日
日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください