お気軽にご相談ください!
【自律神経失調症】不安感、倦怠感、動悸など様々な不調が生活習慣の見直しで改善
不摂生からの体調不良により、職場も休職することに

自律神経失調症を改善したく来院された、すさんからいただいた感想です。
病院の治療ではなかなか良くならず困っていたところ、当院のインターネットを見つけて来院してくださいました。
仕事のストレスから自律神経失調症になってしまい、現在お世話になっています
社会人になってから自分の健康を全く考えずに過ごしていたせいで、30代になりめまい、動悸、息苦しさ、耳鳴り、肩こり、不安感などの症状が急に出始めました。病院に行ったところ自律神経失調症と診断を受けて通院していましたが、内服治療だけではなかなかすっきりと治らず、どうすれば良いのか分からず困っていたところこちらを見つけました。
良くなるためには、どうしたら良いか誠実に教えてくださり、私の性格も考慮しながらアドバイスをくれます。治療をすすめるにあたり全くストレスを感じなくなり、甘い物やスナック菓子などは一切食べなくなりました。
鍼灸治療の継続と自宅での自分なりの生活の見直しやアフターケアの実行によって、少しずつ良くなってきて時間はかかると思いますが健康を取り戻せそうです。
すさん(30代/女性)
院長より
ご感想ありがとうございます。自律神経失調症はその方の生活習慣などにより原因が異なるため、鍼灸での施術方法も様々になります。
ですので、しっかりとその方のこれまでのお身体の経過を聞き取ることが、東洋医学的な治療では重要になってきます。
心身共につらい状態の中、ご自宅でも頑張ってセルフケアを実施いただけました。引き続き全力でケアをさせていただきます。
自律神経失調症でお困りなら…
自律神経失調症について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。