【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

よくいただくご質問

本日の予約状況

よくいただくご質問への回答をまとめました。随時回答を追加掲載しておりますが、分からないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お探しのご質問をクリックしてください

皆さまからよくいただくご質問

健康保険は使えますか?

健康保険は適応外になります。保険治療では適応できない幅広い症状に対応しているため、自費診療とさせていただいております。

施術時間はどのくらいですか?

初回は50分程度で問診・検査・施術・説明、2回目は30分程度で姿勢分析の説明・施術箇所の確認・施術・アドバイス、3回目以降は20分程度となります。

予約なしや当日予約は大丈夫ですか?

当院は完全予約制です。当日のご予約も受付けておりますがご希望の時間にお応えできない場合もありますのでご了承下さい。

妊娠中・出産後でも治療を受けることができますか?

もちろん可能です。施術は妊婦の方が安心して受けられる方法をとっております。産後は身体的負荷がかかっている為、早めのケアをおすすめしています。

子供・高齢者も鍼灸を受けられますか?

可能です。患者様の体質に合わせて鍼灸の刺激量を適切に調節します。お子様でも安心して治療できるように刺さない鍼(ローラー鍼)も用意しております。

紹介でなくとも診ていただけますか?

可能です。

付き添いで一緒に行ってもいいですか?

もちろん可能ですが、予約状況によっては待合室でお待ちいただく場合がございます。

どんな服装で行けばいいですか?準備するものはありますか?

施術しやすいよう手足の裾が捲りやすい服装でお越しください。必要であればお着替えも準備しております。

鍼は痛くありませんか?

当院で使用する鍼は、痛みを最低限に抑えるシリコンコーティングされた鍼になります。痛みの感じ方には個人差はありますが、思ったより痛くなかった、という声をいただいております。

お灸は熱いですか?

当院では火傷による医療事故を防ぐため、肌に直接載せないお灸を採用しています。地肌から離してお灸をするタイプなので、やさしい温かさのお灸になります。

鍼をしたあとお風呂に入れますか?

入れます。注射や点滴の場合は注射針をした穴から細菌感染を起こす危険性がありますが、鍼は髪の毛程度の細い鍼なのでそのような危険性はありません。

支払い方法は何ですか?

お支払い方法はキャッシュレス決済となっております。VISA、Master、JCB、AMEXの各種カード、QRコード、電子マネー、交通系ICを取り扱っております。

お気軽にご相談ください

お問い合わせいただいた内容に対する返信を記事として公開しています。こちらもぜひお読みになってみてください。


院長:鐵川

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
北海道札幌市東区北26条東21丁目4-13
電話番号
011-788-7899
定休日
日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中